不妊治療からお金の大切さを学ぶブログ
  • ホーム
  • インデックス投資
  • 節約
  • 住まいの考え方
  • お問い合わせ
  • 不妊治療
  • 妊娠記録
  • 家計簿
  • マネー本
妊娠記録

初めての母親学級はこんな感じでした!

2023年3月10日 キシライス
30代後半夫婦が経験した不妊治療の体験談を公開
初マタのあなたへ! 私が通院している産科の母親学級について ご紹介します! こんにちは(^^♪ みずりです(^^)/ 今日は午前中おひとり …
マネー本

マネー本100冊読書記録!「となりの億り人」の要約&感想

2023年3月9日 キシライス
30代後半夫婦が経験した不妊治療の体験談を公開
億り人はいったいどのような生活をしているのだろうか? 高級車を乗り回して、高級なブランド服を身につけているのか?実際には、資産 …
妊娠記録

そうなんだ!産後に必要な手続き4つをまとめてみました!

2023年3月9日 キシライス
30代後半夫婦が経験した不妊治療の体験談を公開
初マタのあなたへ! 産後の手続きについてご紹介します。 赤ちゃんを迎えるために 一緒に確認しましょう! こんにちは( …
妊娠記録

専業主婦の愛妻弁当とは・・・part3

2023年3月6日 キシライス
30代後半夫婦が経験した不妊治療の体験談を公開
主婦のあなたへ! 専業主婦が作る愛妻弁当をご紹介します! 我が家のこだわりもつまっていますので ぜひご参考にしていただけると幸いです。 おはようございます( …
インデックス投資

老後を楽にするための投資 2023年2月分(第4回目)

2023年3月5日 キシライス
30代後半夫婦が経験した不妊治療の体験談を公開
管理人のキシライスです。 毎月の投資記録をブログに記録しています。 毎月の収入から支出を引いた金額を月初めにネット証券に投資して …
マネー本

マネー本100冊読書記録!「ミレニアル世代のお金のリアル」の要約&感想

2023年3月4日 キシライス
30代後半夫婦が経験した不妊治療の体験談を公開
親世代とお金の使い方が違う!?常識が通用しない? ミレニアル世代(2000年以降に成人になる世代)に向けた同じくミレニアル世代 …
妊娠記録

国からの出産応援給付金とは・・・

2023年3月4日 キシライス
30代後半夫婦が経験した不妊治療の体験談を公開
初マタのあなたへ! 国からの出産応援給付金があるのは ご存知ですか? 内容を詳しくご紹介します! おはようございます(^^♪ みずりです(^^)/  …
妊娠記録

ひな祭りの夕食をご紹介!

2023年3月3日 キシライス
30代後半夫婦が経験した不妊治療の体験談を公開
初マタのあなたへ! 子どもがいればひな祭りならではの食事を 作るかもしれませんが・・・ 我が家は夫婦2人でもひな祭りメニューです(笑) 夫婦2人で食べるひな祭りメニ …
家計簿

30代後半夫婦の家計簿公開 2023年2月第6回目

2023年3月2日 キシライス
30代後半夫婦が経験した不妊治療の体験談を公開
管理人のキシライスです。 当ブログにて毎月の家計簿を記録していきます。 今回は第6回目です。2023年2月分を計算したので公開し …
妊娠記録

9回目の妊婦健診の内容とは・・・

2023年3月1日 キシライス
30代後半夫婦が経験した不妊治療の体験談を公開
初マタのあなたへ! 妊婦健診の内容をご紹介します! 2週間ぶりの妊婦健診の内容はこちらです↓ おはようございます(^^♪ みずりです(^^)/  …
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • ...
  • 17
      管理人


キシライス
当ブログ管理人のキシライスです。
不妊治療を体験してお金の大切さを痛感しました。当ブログでは不妊治療の体験談および妊娠記録を記録していきます。また、管理人の投資記録、 マネー本読書記録、毎月の家計簿も公開しています。 夫婦二人でブログを書いてます。
詳しいプロフィールはこちらより
Follow @rice_okane

人気記事
アーカイブ
カテゴリー
  • FPの資格について 3
  • インデックス投資 9
  • ネット銀行 4
  • マネー本 13
  • 不妊治療 31
  • 住まいの考え方 4
  • 体質改善 2
  • 保険全般 4
  • 妊娠記録 61
  • 家計簿 7
  • 本の紹介 3
  • 節約 7
  • 追突事故の体験談 5
  • 雑談 11
応援お願いします!

にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログ

良かったらクリックお願いします!

PVアクセスランキング にほんブログ村

アクセスカウンター(2022.9.7より)
  • Total visitors : 4,412
プライバシーポリシー 免責事項 2022–2023  30代後半夫婦が経験した不妊治療の体験談を公開