妊娠後期は一気にお腹が大きくなる時期!
中期後半から後期に入ってから
食事量が変化したのでそれもあわせて
ご紹介します!
こんばんは(^^♪
みずりです(^^)/
妊娠後期29週妊婦です。
妊娠中期後半はどれだけでも食べれましたが
中期後半から後期に入り お腹が急に大きくなったので
胃が圧迫されて普通量を食べるとお腹がいっぱいになり過ぎるようになりました。
そのため 夕食の量が減っています!
妊娠後期に入ってからのある日の食事記録です↓
<朝食>
・りんごきな粉かけヨーグルト
・大豆と野菜の漬け物
・ポテトサラダヨーグルト味噌和え
・たんぽぽコーヒー

<昼食>
・舞茸とツナの炊き込みご飯
・納豆とトマトの酢玉ねぎ和え
・ネギの肉巻き
・小松菜のナムル
・たんぽぽコーヒー

<間食>
・みかん
・たんぽぽコーヒー

<夕食>
・サバの蒲焼き
・トマトの酢玉ねぎ和え

<朝食>
以前は味噌汁と果物のみでしたが 夕食があまり食べれなくなって
きたので朝食はお腹が空いて起きるようになり品数が多めになりました。
腸活と便秘予防のため 味噌ヨーグルトをよく食べるようにしています!
<昼食>
腸活と便秘予防のため 酢玉ねぎをよく食べるようにしています!
食べる量は減りましたが いろんな野菜とたんぱく質を多く
摂れるように少量ずつワンプレートに配膳しています。
<夕食>
サバは妊娠初期に匂いがダメになり一時期食べれませんでした。
妊娠後期に入ってからだったら食べれそうな気がしたので恐る恐る
食べてみると 匂いも気にならず食べる事ができました!
サバ克服バンザイ\(^o^)/(笑)
ご参考までに妊娠中期の食事記録part1~part3はこちらです↓



最後まで読んでいただきありがとうございました。