不妊治療

【4回目通院】保険診療スタート(採卵周期)

あなたの隙間時間を有効に活用しませんか?



おはようございます(^^)/
みずりです(^^♪

今日も不妊治療の振り返りをしていこうと思います。

 

今から生殖補助医療を始める方や通院中の方の参考になれば幸いです。

 

2022年5月24日

生理2日目に受診しました。
検査結果と治療方針について院長先生とお話ししたい事があったので、
夫も一緒に行ってきました。

 

診察室に呼ばれると、
生理中ですが経腟エコーがありました。
かなり経血量が多い日だったので、
診察台に座って院長先生を待っている間にも、
血がダラダラ出ているのが分かりました( ゚Д゚)

 

院長先生に、
移植の時に使うカテーテル?チューブ?
(すみません。どちらか忘れてしまいましたが・・・)
が入るかどうか確認しますと言われ、
さらに血が出ました( ;∀;)

 

診察台が真っ赤に染まってしまい、
ちょっと怖い事になっていました。

 

その後、院長先生から検査結果を渡されました。

 

ビタミンDが欠乏していました。

院長先生に「移植までに50は欲しいので、今からサプリを飲んだら間に合います。」
と言われたので、院内サプリを購入することにしました。

 

事前に夫と保険診療か自由診療で治療するのか話し合いをして、
私達夫婦が保険診療で事足りるのか分からなかったので、
自由診療で治療したい旨を院長先生に伝えました。

 

もし保険診療で何回も治療する事になったら、
私が精神的もつか自信がなかったからです。

 

院長先生からは、
「そんなに検査結果が悪くないので、保険で大丈夫だと思いますよ。
うちのクリニックでは9割保険で治療できるので。」と言っていただいたので、
保険診療で治療を開始する事にしました。

 

検査結果の所見は先生にしか分からないので、
保険の限定的な治療で子どもを授かれるのかどうか、
確認できると良いなと思いました。

 

次回の受診は院長先生より指定があり、6日後に受診です。

その後、看護師さんに
卵子を育てる注射を上腕筋肉に打っていただきました。

 

翌日から自己注射が始まるので、
・注射セット
・プレセリン点鼻薬
(↑排卵しないようにする薬、時間指定有6:00、14:00、22:00の3回/日)

を購入して持ち帰りました。

 

いよいよ採卵周期に入りました。

期待と不安でいっぱいですが、赤ちゃんのために頑張ろうと思いました。

 

その日の会計は、
13,110円(保険)

最後まで読んでいただきありがとうございました。

あなたの隙間時間を有効に活用しませんか?