スポンサーリンク
初マタさんのあなたへ!
妊娠後期になりマイナートラブルが
出てきたので対処法をご紹介します。
こんばんは(^^♪
みずりです(^^)/
年明け1月中旬頃から頭が痒くなってきたのが始まりでした。
ちなみにシャンプーはオーガニックの低刺激で 市販の物よりも少しお高めの物を
ネットで注文しています。
恐らく乾燥しているからだろうな~と思いしばらく様子を見ていました。
助産師さんにも相談すると・・・
「髪を洗い過ぎているんじゃないですか?
2日に1回シャンプーをし シャンプーする時はゴシゴシ洗わず
浸透するのを待って洗い流すようにしてみてください!」
と言われ そのようにしていますが
だんだん痒みが広範囲に広がっていき
クビから背中 手まで痒くなってきました( ;∀;)
体が温もり過ぎると痒くなるので
寝ている時に痒みで目が覚め最近は寝不足気味です・・・
もう我慢できないと思い
今日はあさイチで皮膚科に行ってきました。
先生からは
「湿疹ですね!お腹に赤ちゃんがいるとしっかり痒みがでるので
お薬塗って保湿しましょうね!」
と言われました。
お薬は2種類処方されました。(頭用と体用)

薬剤師さんからは
「妊娠しているとホルモンの関係で痒みがでることがあるので
出産したら治まると思いますよ!あと2ヶ月の辛抱ですね!」
と言われました。
背中のお薬は夫に塗ってもらおうと思います。
妊娠中はいろいろマイナートラブルが絶えませんが
みなさん一緒に乗り越えましょうね。
※マイナートラブルは個人差があるので必ず痒みが出るとは限りません。
↓妊婦さんのためのお役立ち情報がいっぱい↓
最後まで読んでいただきありがとうございました。
スポンサーリンク