雑談

調味料ってこんなに違うの?

こんにちは、キシライスです

投資とはまったく関係がない内容となります。

以前こちらの本を読んだ時に、調味料に使われてる添加物が気になり、
調味料を変えてみようと思いました。



2冊とも漫画ですが、現在の日本の食についての問題点が書いてあります。

読んだら怖くなりますが、日本の食品の安全性を疑いたくなります。

 

本題ですが、

普段スーパーで売っている醤油は
ペットボトルが多いですよね。

しかし、今回変えた醤油は瓶に入っています。

瓶に入っているという事は、添加物が少ない証拠になります。

添加物が少ない醤油は佐賀で売ってないかって思い調べたら、

地元の佐賀県佐賀市にマル秀醤油という天然醸造で作られた醤油がある
との事で今回蔵元に行って買ってきました。

 

こちらの醤油は丸大豆2年仕込みで天然醸造となります。

醬油に使われている原材料名は

小麦(国産)、大豆、食塩、米となります。

以前まで使っていたキッコーマンこいくち醬油の原材料名は
脱脂加工大豆(大豆(アメリカ又はカナダ(5%未満))(遺伝子組換えでない))

小麦、食塩、大豆(遺伝子組換えでない)/アルコール

原材料名の中で脱脂加工大豆ってなんだよって思います。

原材料が分からないって怖くないですか??

 

値段を比べてみましょう。

マル秀醤油(自然一醤油) 900ml 972円

キッコーマン こいくち醬油 1000ml 448円

倍ぐらい値段が違いますね!

 

味の違いは
マル秀醤油(自然一醤油)
煮物に使いましたが味が優しくなります。量も少なくて充分です。
まろやかな感じでしょうか。

キッコーマン こいくち醬油
使った量に応じでだんだん濃くります。
別に美味しい醤油とは思いませんでした。

 

醤油を変えたメリット、デメリット

メリット
・分量を半分使えばいいので節約になる

(さしみ醤油としてまずはお使い下さいと書いてあったので、少し試飲した所濃かったです。その為、レシピの半分の量で使用しています)

・添加物がほぼない

・薄味で満足する

デメリット
・値段が高い
・どこのお店でも買える訳ではない(幸いにも近くのお店に置いてました)

楽天市場やAmazonでも取り扱いがあります。

・添加物が入っていない為、冷蔵庫に保管する必要あり

 

マル秀醤油(自然一醤油)を使ったら、スーパーの醬油とこんなに違うんだと思いました。

多分普通の醤油には戻れないでしょう。

確かに値段は高いですが、妻が妊娠中の為添加物を出来るだけ取り除きたいと思って
使っています。妊婦さんが食べた食事は赤ちゃんにも栄養がいきます。

添加物には、気を付けた方が良いと思っています。

添加物を気にされてる方には、ぜひおすすめしたいです。

楽天やAmazonにも売っていますで、紹介します。


小さいサイズもあります

醤油を買ったお店はこちらです

丸秀醤油株式会社