1億円目指す夫婦の家計簿公開 2022年10月第2回目

こんばんは、キシライスです。

当ブログにて毎月の家計簿を記録していきます。

今回は第2回目です。

2022年10月分を計算したので載せます。

家族構成

夫 キシライス 会社員

妻 みずり   専業主婦

家計簿

2022年10月分家計簿です

内容   金額     備考欄
食費 37,235円  物価高の影響もあり、食費が上がりました。
日用品 1,498円
交際費 3,000円  米粉麺の外食をした費用です。
美容(洋服代含む)  11,991円 妻のマタニティの洋服や衣類の購入費用が掛かりました。
美容院  2,800円
医療費  2,570円 妻の歯医者費用です。
通信費(スマホ) 9,642円 楽天モバイル解約費用+日本通信SIM手数料がありました。
インターネット費用 2,640円  FUJI Wifi  月50GB契約 2,640円
水道料金 2,189円
下水道料金  3,300円
電気料金 5,955円
ガス料金 5,335円
家賃  50,000円  1LDK  築30年 賃貸一戸建てに住んでます
自動車(ガソリン) 6,000円
自動車(他) 0円
大型出費(家電など) 4,731 野外用の物干し台費用です。
医療保険  2,000円  妻のみ 都道府県共済 総合Ⅱ型契約 毎月 2,000円

2022年9月分 支出合計 150,906円

今月の家計簿を計算しての感想

10月より食料品の値上がりが家計に影響しているのがよく分かります。

物価高は非常に困ります。再度値上がりするみたいなので、食費に影響が出てくるでしょう。

通信費は楽天モバイルを解約して、二人とも日本通信SIMに乗換しました。

日本通信SIM

0円運用出来ない楽天モバイルは必要ないです。

支出に関して

自動車のローンや住宅ローンなどの借金はありません。

また、毎月の先取り貯蓄として

iDeCo費用  10,000円    自動車維持費用 10,000円

として毎月給料が入ったら別口座に移しています。

 

医療費の中で不妊治療費用が入っていませんが、
この費用は今までの貯金を切り崩していますので
家計簿には上げていません。

↑現在は不妊治療は行っていません。(妻が不妊治療を経て妊娠中です)

費用につていはこちらにて公開しています。

第一子を授かるまでに掛かった費用を公開

 

固定費は家賃を始め、とことん安くしています。
その為、通信費や保険料は安いです。

 

毎月の支出で残ったお金は、全てインデックス投資に回しています。

積立した商品はこちらにて書いてます。

老後を楽にするための投資 2022年10月分(第2回目)

全て投資に回す事が出来るのも私達夫婦は安全資産として、生活費の2年分以上を別口座に貯蓄しています。

これとは別に、不妊治療のお金も確保していました。

皆さんの参考になれば幸いです。