妊娠24週までの体重経過報告です!
体重増加で悩んでいるあなたへ!
どのように体重管理しているのかも
ご紹介します。
こんばんは(^^♪
みずりです(^^)/
妊娠7ヶ月の妊婦です。
妊婦健診時に必ず体重測定があります。
妊娠中はホルモンの関係で太りやすくなります。
そのため少し油断すればすぐ体重が増えます( ゚Д゚)!!!
そこで私の体重増加傾向と対策についてご紹介します。
まずは妊娠前~妊娠24週までの体重変化のグラフです↓

補足ですが、身長は169cmです。
妊娠前は51.0㎏でしたが 妊娠初期は1.5㎏減りました!
つわりはほぼなく 逆にお腹がとても空き10時と15時のおやつを食べていました。
食べても食べても体重が増えないのが不安なくらいでした(笑)
おそらく不妊治療薬の膣座薬を入れていたので
体温が上がり代謝が良くなり過ぎていたので
太れなかったのだと思います。
妊娠初期は体重管理はしておらず 体重計にも時々しか乗っていませんでした。
しかし
妊娠中期になると みるみる体重が増えていきました。
12週~16週の間が1.5㎏増加しています!
↑この時に病院からは
「4週間で2㎏以内に抑えてください。60㎏超えないように!」と言われました。
体重が増え過ぎるとどうしていけないのか?
それは産道に脂肪がつくと出産の時に赤ちゃんの通り道が狭くなるから。
難産になったり 帝王切開になったり・・・
ママにも赤ちゃんにも負担がかかります。
体重増加の対策
・運動(マタニティビクス・ウォーキング)
16週から体重管理を始めました。
17週からマタニティビクスも始めて週に1回通っています。
ウォーキングは1日8000歩を目標に午前中と午後に分けて歩いています。
・食事制限
夜はごはんを抜くか少量にするかもしくはサツマイモと置き換えています。
・毎日体重計に乗って記録する
トツキトオカアプリを使用しています。
食事制限と言ってもダイエットではないので量を減らすだけ!!!
食材はいろんな物をたくさん食べています。
今のところ妊娠前から2.2㎏増加!(妊娠24週時点)
ゆるやかに増加するのを目標に年末年始は食べ過ぎに
注意して過ごしたいと思います(^^♪
↓妊婦さんのためのお役立ち情報がいっぱい↓
最後まで読んでいただきありがとうございました。